弊社のウェブサイトはユーザーの利便性を最適にし、それを保証するためにクッキーを使用しています。 弊社のウェブサイトを継続してご覧になる場合は、クッキーの使用に同意する必要があります。 詳細情報

閉じる Close Cookie Notification
Instron
  • Back
  • Home
  • 製品
    試験システム
    万能試験機
    自動試験機
    動的・疲労試験機
    構造物耐久試験システム
    衝突シミュレーションシステム
    ねじり試験機
    レオロジー試験機
    落錘衝撃試験機と振子衝撃試験機
    HDT試験機とビカット試験機
    製造終了した製品
    アクセサリー
    ソフトウェア
    ロードセル
    恒温槽・大気炉
    剥離/ 摩擦/ 突き刺し治具
    グリップ類
    曲げ治具
    圧縮盤
    バイオメディカル / 医薬品向け治具
    伸び計
    複合材料試験用治具
    マイクロエレクトロニクス用治具
    試験片加工、測寸用機器
    すべてのアクセサリー
    アクセサリーカタログ
  • 業界ソリューション
    材料 規格 試験タイプ
    産業
    自動車
    バイオメディカル
    エレクトロニクス
    材料
    複合材料
    金属
    プラスチック
  • サービス・サポート
    インストロン リモートテクニカルサポート 製品のライフサイクル トレーニング
    サービス
    校正と検証
    試験実施のためのサポート
    定期点検
    設置・移設
    修理・改修
    アップデート
    テクニカルサポート
    FAQs
    ソフトウェアアップデートサービス
    資料
    マニュアル
    シリアル番号ロケータ
  • 会社概要
    採用情報 プレスルーム ニュースレターの登録
    会社概要
    歴史
    事業所
    認定と認証
    資料
    用語集
    試験タイプ
    カタログライブラリー
    導入事例
    ニュース
    ブログ
    How To
    ウェブセミナー
    プライバシーと利用規約
    アクセシビリティ
    クッキー通知
    データプライバシーに関する通知GDPR
    輸出管理
    プライバシー通知
    利用規約
    利用規約
  • お問合せフォーム
  • 日本
試験ソリューション » 規格 » ISO » ジオシンセティック

ジオシンセティックのための非接触伸び計

験片タイプ

  • Geosynthetic

材料

  • 繊維

試験の種類

  • 引張

規格

  • ISO 10319
お問い合わせ アクセサリーカタログ請求
  • Photos
  • Videos
AVE 2
Bollard Webbing Grips
  • AVE 2
  • Bollard Webbing Grips
  • 詳細
  • カタログ・資料

ジオシンセティックス材料は、土木分野における用途において広範に使用されています。例えば、植物に成長する時間を与えて構造を安定化させ、これにより侵食を防げるように土の堤防を維持する目的で用いられます。大部分のジオシンセティックス材料は、不安定な表面に強度を与える目的に用いられます。ジオテキスタイルの極端な用途としては、解体プロジェクトにおけるがれきの収納に使用される例があります。

ジオテキスタイルおよびジオシンセティックスは、従来の織物と、石油とバイオプラスチック双方を混ぜてつくられており、基本的には複合材料シートです。すべての複合材料に見られるように、各材料はそれ自体の強みを全体のシステムに生かしてします。たとえば、海岸における侵食を防止するために利用する場合には、いったん植物が生長を開始して砂丘を安定化させると、残っている材料は植物によって消費されるため、砂丘を安定化させるために堆肥化可能なプラスチックと織り合わされた織物を使用するのがより適しているかもしれません。

ISO 10319では、幅200 mmのストリップを用いてジオシンセティックス材料の引張特性を測定する試験方法を説明しています。インストロンは、ジオテキスタイルのグリップ用に、サイドアクショングリップとキャプスタンタイプのグリップを提供することができます。この試験方法は、ジオテキスタイル、不織布ジオテキスタイル、ジオコンポジット、ジオテキスタイル編物とフェルト、ジオグリッドおよび開放構造のジオテキスタイルに適用することができます。

ジオシンセティックスは、さまざまな材料で構成され、異なる色や性質を持つため、適切な伸び計を選択することは、これまで常に難しい課題でした。実際問題として、このような材料の試験を行っている多くの会社では、単にクロスヘッドの変位に頼るというような問題が起こっていました。クロスヘッドの変位の読み値に全面的に頼ることは、一貫性のない誤った結果をもたらす可能性があります。この規格自体は、「試験片に対する損傷またはすべりを生じること無しに、2つの基準点間の距離を測定することが可能な伸び計」と規定しています。この伸び計は、指示された読み値の±2%の測定精度を有していることが望ましいです。

インストロンでは、お客様にご利用いただける非接触ソリューションを提供します。標準または先進ビデオ伸び計(SVE2またはAVE2)は、試験片上のマークを追跡することにより伸びを測定します。これにより、接触式伸び計を使用する際に問題となるひずみデータに関する機械的な影響を避けることができます。このビデオ伸び計には、偏光レンズを調整することにより、あらゆる種類の色を用いて作業を進める能力もあります。

2715 Series Webbing Capstan Grips

Catalog number 2715-003/ 004 Rated capacity 50 kN (5000 kgf, 11250 lbf)

  • 製品
  • 7/15/2015
  • 196.5 KB

AVE2 非接触ビデオ伸び計

第二世代の高性能ビデオ伸び計(AVE 2) は、特許済みの測定技術を用いて、市場で入手可能な最速で最も精度の高い非接触ひずみ測定装置です。 この完全一体型のデバイスは、貴社の実験室の通常の環境の変動に順応し、市場におけるいずれの試験装置にも容易に組合わせられます。 このデバイスは、たいていの実験室で通常に見られる熱的変動、あるいは光の変化からエラーを劇的に除去します。

  • 製品
  • 7/20/2020
  • 1.6 MB

SVE2非接触式ビデオ伸び計

接触式伸び計は正確なひずみの測定ができますが、ナイフエッジ による試験片への影響やすべり、破断時の伸び計の損傷、または可 動部品の磨耗による悪影響をひき起こす可能性があります。そのた め、インストロンは1991年にビデオ伸び計の市販を開始しました。 最新式の標準ビデオ伸び計(SVE 2)は、ゴム、ソフトプラスチック、 エラストマー、その他破断までの伸びが大きい材料など、日常利用 されるものに適した高性能な非接触式伸び計です。さらに、この SVE 2は、常温および常温外の両方における用途に適するさまざまな 視界(FOV)のモデルの利用が可能です。

  • 製品
  • 4/16/2019
  • 0.8 MB

5900シリーズ カタログ

5900シリーズ万能材料試験機の荷重フレームは医療器具から高強度複合材にわたるあらゆる試験用に高い剛性と高精度のアライメントを提供いたします。

  • 製品
  • 8/21/2018
  • 3.0 MB

3300 シリーズ 手頃な材料試験ソリューション

3300シリーズ試験機は、製品開発や品質管理に必要とされる各種試験を実施するために開発されており、シンプルかつ充分なパフォーマンスを備えています。お客様にとって、最もお求めやすい価格で、インストロンのソリューションをご活用いただけます。

  • 製品
  • 8/21/2018
  • 1.9 MB

Bluehill Universal ソフトウェア

Bluehill Universalは、材料試験を全てタッチ操作でスムーズに行える設計。ユーザビリティーを重視した斬新な縦方向の画面レイアウトで、操作パネル上に展開される試験作業空間を大変使いやすく設計しました。この大型画面は統合されたコントローラーを備え、直観的な操作が可能なので、試験経験の個人差に影響を受けず、操作用トレーニングに時間をかけず、今までにない迅速さで試験を始めることができます。

  • 製品
  • 2/26/2017
  • 2.4 MB

分野の選択

Dismiss Region Selector

Americas

  • North America
  • Brasil
  • South America

All Other Countries

  • Global Site

Europe

  • France
  • Deutschland
  • Italia
  • Polska
  • España
  • Türkçe
  • United Kingdom

Asia Pacific

  • 中国
  • India
  • 日本
  • 대한민국
  • 台灣
  • ประเทศไทย
Instron Logo White
インストロンジャパンへの連絡先

〒216-0006
神奈川県川崎市
宮前区宮前平1-8-9

代表: 044-853-8520

便利なリンク集
  • 試験システム
  • ソフトウェア
  • アクセサリー
  • カタログ
  • ライブラリ
  • 試験ソリューション
  • ウェブセミナー
  • 導入事例
  • イベント
  • 採用情報
  • ニュース
  • 用語集
Policies / Legal
  • 個人情報とクッキーの方針
  • 使用条件
  • 輸出制限
  • データ・ノート
インストロンとつながりましょう!
ニュースレターへのご登録はこちらから
Eメールアドレス
© Illinois Tool Works Inc.All rights reserved.
[email protected]
  • 個人情報とクッキーの方針
  • 使用条件
  • 輸出制限
  • データ・ノート